乗らなくてもわかる「いいクルマ」の見極め方とは?もっといいクルマの味わい方講座【前編】

【トヨタイムズ】 1122 回視聴

「いまだにクルマの良し悪しは乗ってもよく分からない…」
「でも、トヨタ社員として恥ずかしくて、今さらそんなこと言えない…」
「トヨタにきてまだ2年しか経っていない森田京之介なら、恥ずかしげもなく聞けるはず。代わりに聞いてきてほしい…」

トヨタイムズメンバーのトヨタ事務系社員(入社20年超)の告白がきっかけで動き出した、今回の企画。
いつも新型車の試乗会などで、クルマの良し悪しを語ってくれている自動車研究家の山本シンヤさんを招いて「クルマの見方」を教えてもらいました。

00:00 オープニング
03:07 “先味”エクステリアの味わい方 「カッコいいには意味がある」
10:25 “先味”インテリアの味わい方 「ちゃんとした運転の一丁目一番地は…」

<森田キャスターの取材後記はこちら>
toyotatimes.jp/spotlights/1032.html

関連記事

  1. クルマを走らせる550万人 2022|トヨタイムズ

  2. 12年ぶりにWRCが日本で!ラリージャパン開幕まであと1日! 現地から…

  3. 【ヤリス クロス】高度運転支援アドバンスト パーク

  4. 「ダカールラリー参戦 世界の三浦昂の助手席に乗ってみた」(フルバージョ…

  5. #6 11/10 世界一過酷な道に挑戦する男、勝田貴元に迫る!|トヨタ…

  6. 北京2022 2/4「ゲレンデを溶かすほど応援したい!スノーボード5種…

  7. 「トヨタの“思想”に立ち戻る」 豊田社長が株主に伝えたこと|トヨタイム…

  8. トヨタイムズ放送部 8/26「白熱、トヨタダービー!車いすのファイター…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。